ダイアリートップへ

             
06.07.27 7月18日に我が家の次男がアメリカの大学へ行くため成田から旅立ちました。
21日に「無事に着いた」とメールがきたのですが、これが英語で書かれているのです。
こちらからパソコンを持っていっていないので、日本語変換できないのだと思いましたがさあ大変!  「ローマ字で書こうか?」とも思いましたが、ここは頑張らねばと辞書を頼りに返事を書いたのですが・・・・その内容のなんとシンプルな事!
主人も何とか英語で返事を書いたようですが、その後 夢の中で自分が英語を話していたそうです。
今日息子から2通目のメールが来ました。
それによるとこちらからの日本語でのメールはそのまま見ることができるようです。
ホッとひと安心! でした。
06.07.14
みやちゃんの絵手紙個展が今日から始まりました。
昨日1日がかりで作品を全て展示しました。
実は私も義弟の作品をちゃんと見るのは初めて。
迫力の有る魚、しなやかな花、たくましい野菜たち・・・・・
絵手紙は入り口はとっても簡単そうですが、やはり何事も極めると奥が深いものですね。  
7月30日まで開催していますので一度足をお運びください。
06.07.10 半年ほど前から時々具合の悪かった車が、今日ついに動かなくなりました。
今までは、修理工場に持っていくと問題なく動くようで、なかなか原因がわかりませんでしたが、今日ついに原因が解かったようです。 「動かぬ証拠」です。
なんだかちょっと良い気分です。
ただ今日蒸暑い長野へ、ポンコツジムニーでパタパタと出かけたのはちょっとつらかったかな?
06.07.01 久々の雨です。 畑も庭も乾ききっていたので本当に恵の雨です。
今年は冬の大雪のせいか、雨不足のせいか山菜や梅、杏の収穫が遅れています。
昨日やっと「うとぶき」を見つけ、楽しみに待っている知人に送りました。
「今年は梅干を漬けるぞ!」と張り切っている主人。  来週には何とか梅を採りにいけそうです。
たった今、村の有線放送があり、白馬岳までの道路が雨量規制で通行止めだそうです。
まったくほどほどと言うわけには行かないものでしょうか。
06.06.14 ワールドカップの日本、負けてしまいましたね。 でも大会はまだこれから。  また寝不足の日が続く方も多いのではないでしょうか?
その後はウィンブルドンテニスでしょうか。  
06.06.06 我が家の庭の花たちも、春1番に咲く花たちは終り、今はヒメシャガ、エビネ、ミヤコワスレ、ヒメウツギなどが咲き始めています。
中でもヒメシャガはそれは見事です。
このところ雨がまったく降らず、いくら地植えだとはいえ、花たちも参っているようです。
イワシャジンなども、岩の苔まですっかり乾き、げんなりしています。
06.06.03 先日、50歳以上のテニス大会が無事終了し、大忙しの5月が終わりました。
山の緑も色鮮やかになりました。   田んぼは田植えも終り、畑は畝が作られ、苗や種を植える準備が出来ています。  我が家の畑も順調に耕され、毎日ジャガイモの芽が出ていないか、枝豆の芽は出ないか、眺めています。
春は山菜で過ごし、夏は畑の野菜で過ごせるなんて、なんと言う贅沢でしょう!(上手に実ったらの話しですが)
「今年は練習のつもりで」と主人は言いますが、作物を作り収穫するのは1年に1回のサイクルです。
練習に何年も費やしていると、本番が無いままになってしまいそうです。
今年の夏のメニューはトマトたっぷり、ジャガイモ山盛り、レタス尽くしですよ、きっと!
06.05.11 今年我が家では小さな畑を借りる事になりました。
今主人は「野菜作り入門」という本を読んで一生懸命勉強しています。
明日は知り合いのおばあさんに実地指導を受けるそうです。
私は、明日にでも庭に植わっているブルーベリーやラズベリー、アスパラ、みょうが、ニラを植えに行こうという勢いですが、主人は先ず土作りをして、堆肥を入れて・・・・・。
今年は作物を作るところまでは行かないかもしれません。
06.05.07 連休の最終日、雨です。 昨日までは連日とてもよい天気で、白馬の桜も満開! コブシも同時に咲いて一気に春がやってきました。
やまびこの庭も1週間前はまだ雪が残っていたのに、今は春の山野草が咲き始め、其処此処に小さな芽も出ています。
06.04.28 いよいよ5月連休に入ります。  今年の白馬の桜は連休後半が良いのではないでしょうか。
今日の暖かさで枝先が少し赤くなってきたようです。
今日、姫川源流に行って来ました。
例年より福寿草の開花が大分遅れたようで、今きれいに咲いています。まだまだ雪が残っていますので、しばらくは雪の消えたところに次々と咲いてくれるのではないでしょうか。  水芭蕉もほんの少し咲き始めたところです。
我が家も、雪が消え、庭の木を見て回ると、雪の重みで裂けてしまった木や、下のほうでぽっきり折れてしまった木など今年の雪の多さを今さら感じる状態です。
06.04.21 春の便りを載せばかりなのに、今日は朝から雪です。結構積もっています。
3週続いて週末に雪が降っています。
ゲレンデも、我が家の庭も、つかの間でしょうが雪景色になっています。
今の降り方では北アルプスの山頂付近はかなりの積雪になっていると思います。
春山登山、春スキーの予定をしていらっしゃる方たちはくれぐれもご注意ください。
06.04.20 ふきのとうを取ってきて「チャンメロみそ」を作りました。
春一番に出るふきのとうは、冬のシーズンが終わってのんびりしていると取り損なってしまいます。
摘んでいる指も、刻んでいる時も、それはそれはいい匂いがしています。
形のいいのをいくつか天ぷらにし、主人の打ったおそばで昼食です。

更埴の友だちから「杏の花がきれいだから見においで」と便りがありました。
天気がいい日に出かけてみようと思います。
06.04.13 長い間工事中だった「白馬の春」をUpdateしました。
とはいっても春の景色をいくつか並べただけですが・・・・

塩の道祭り
 毎年5月4日は白馬村の塩の道を歩く日です。 村内の各地区で、いろいろに扮装したエキストラが参加します。   今年は当山荘のおやじが順番で「ボッカ」の扮装で1日歩きます。   何年か前にもやったのですが、それがまた良く似合うのですよ。  とても現代の人とは思えないような足の長さとO脚!(写真が四季→白馬の四季→春に載っています)   遠くから昔の旅姿のまま電車に乗ってこられるかたもいらっしゃいます。 
ちなみに我が家の長男健太郎が182cmの身長に茶髪、ピアスで侍の格好をした時はほとんどコミック誌でした。 
06.04.04 4月2日で岩岳スキー場も営業を終了いたしました。
昨年12月5日からの大雪で、1シーズン分の雪かきをしたようなスタートでしたが、例年どおりの春がすぐそこまで来ています。
毎日少しずつ後退していく花壇の雪を楽しみに眺めています。
1年前の春を程よく忘れてしまう私達は、また雪解けの後に咲く花に新たな感動と驚きを感じる事でしょう。幸せ!