Grand Teton
画像をクリックするると大きくなります | USAトップへ |
||
5月30日 サンフランシスコからデンバー経由で グランドティトンの玄関口ジャクソンホールへ この空港ではなんとタラップを降りて空港内を歩いて ターミナルまで行きました。 係りのおじさんに[ 滑走路内で立ち止まらないで(多分)」 と怒られながらグランドティトンの山々をパチリ! 宿泊予定のコルターベイまで、車で40分ぐらいのドライブでしたが 草原にはたくさんのバイソンが草をはんでいました。 なんだか普通にいるので、牧場の牛のような気分になりますが でも野生なんですよね。 |
|||
5月31日 この日は私達が泊まっているコルターベイでのトレッキング ここはグランドティトンの中でも一番北に位置しています。 ジャクソンレイクという大きな湖に突き出た ハーミテージポイントまでの半日トレッキング。 朝のんびりと10時ごろに出発 キャビンで作ったサンドウィッチ、水、 果物を持って出かけました。 大きく見えている山はマウントモラン 花の時期には早かったですが、 それでも春一番の花が草原を覆っていました 他の人と出会うこともほとんどなく、 静かなトレッキングを楽しむことが出来ました。 鹿の種類と思われる糞がたくさんありましたが、 この日は実物に逢うことは有りませんでした。 私達はここに5日間滞在し、毎日あちこちへ出かけました。 朝食と昼食は、近くのスーパーで パン、ハム、野菜、果物、ジュース等々を買いました。 夕食は公園内のホテルのレストランです。 |
|||
6月1日 3日目は車でグランドティトンの南へ下り、 ジェニーレイクを船で渡り対岸のインスピレーションポイント までのハイキングです。 グランドティトンのふもとの 氷河がせり出した小さいピークまで1時間ぐらい登ると 眼下にジェニーレイクが眺められ、 その向こうには広大な湿原と草原が広がっていました。 ピークで昼食をとっていると、すぐ横からムースがのそのそと 出てきました。 時期的に角が抜けたばかりなので、ちょっと格好がつきませんが こんな近くに出てきてびっくりです。 帰りはジェニーレイクの湖畔を半周歩いて車まで戻りました。 その昔、ここが開拓された頃の教会やマーケット、 馬車などを見に行きました。 「大草原の小さな家」を思わせる農家の跡もありました。 ちなみにグランドティトンは映画「シェーン」の撮影地として使われ、 ラストシーンで「シェーンカムバック!」と少年が叫んでいる 場面がまさにここです。 |
|||
早朝(5:00頃)、ジャクソンホール空港へ向かう道で バイソン渋滞に遭いました。 悠然と何十頭ものバイソンが道路を横切っていきます。 私達はただライトを消して、お通り頂くのをじっと待っていました 15分ぐらい待ったでしょうか、やっと通ることが出来ました。 写真は撮れませんでしたが 他にもシカやムースも草原にたくさん見ることが出来ました。 画像がとても暗かったので明るく修正しました。 ちょっと色が変ですがお許しを |
|
||
USAトップへ |