空室状況 宿泊料金 予約方法 アクセス お問い合わせ
宿の概要
創業 1978 チューニングルーム 地下(1度に2台まで可)
収容人数 25名 食堂 30席
暖房 全館温風暖房
薪ストーブ
ホール テレビ、ビデオ、CDプレーヤー、ゲーム
部屋 洋室4部屋、 トイレ 水洗、男女別(1F 2F)
和室3部屋 風呂 男女別(シャンプー、リンス、石鹸常備)
歩いて2分のところに温泉もございます。
スキー乾燥室 地下 ピアノ 自由に使ってください
スキー置き場 地下 駐車場 宿の前、無料、10台


アメニティー
タオル・バスタオル お部屋にご用意させていただいております。
シャンプー・リンス・ボディーソープ お風呂に備え付けてあります
化粧品 宿には用意がございませんのでお持ちください
歯ブラシ 有料(100円)です。    フロントにお申し付けください
ねまき(ゆかた) 有料(300円)です。    フロントにお申し付けください。
ドライヤー 無料で貸し出しております。  フロントにお申し付けください


宿のタイムスケジュール
朝食 AM8:00から  (ご希望の時間がございましたら、前日の夕食時にお申し付けください)
チェックアウト AM10:00  (チェックアウト後の部屋のご利用につきましてはご相談ください)
チェックイン PM3:00から (到着が午後6時を過ぎる場合はご連絡ください
夕食 PM6:30から
お風呂
門限 PM11:00 (この時間には玄関を施錠します。  遅くなる場合はフロントにご連絡ください)

各部屋にテレビはありません。仲良くホールでごらん下さい

ベランダ・・・・ 夏、ゆっくりと朝食、昼はのんびり読書か昼寝、
夜は
バーベキュー
一日中居心地のいい場所です。
(冬はスキーからの帰りにちょっと一休み
       2階廊下
2階に客室7部屋と男女のお手洗い、洗面所があります。
薪ストーブ・・・・ 冬は一日中燃えています。
食事の前、後、お風呂に入って、
ちょっと座って燃える火を見てしまいます

ストーブの上にはいつもコーヒーがかかっています。
ご自由にどうぞ。

1階ホール      1階ホール
ここがお客様のたまり場。
テレビを見たり、ビデオを見たり、しゃべって、飲んで、ストーブからの遠赤外線のせいでしょうか?うたた寝も

地下・・・・ 広いチューニングスペースはお客様だけではなく 
スキー教師のあるじと
スノーボーダーの息子が
手入れをするため。
2階南側の吹き抜け  2階南向きの吹き抜け やまびこ夜の外観です
2階吹き抜けに月下美人の花が咲きました。
       
   秋のやまびこ外観    
もう煙突から煙が出る季節です            朝食 朝食は主に洋食です。(たまに気が向くと焼き魚に味噌汁納豆の和食も)
ジャム
リンゴ、ブルーベリー、あんず、マーマレード、うめ、今日は何にしよう

〔食事〕

  小さな宿ですので、暖かいものは暖かいうちに、冷たいものは冷たいうちに召し上がって
     いただこうと心がけています。
   明日一日元気に過ごせるようなごはんをめざし、毎日メニューを考えています。

 
   ビーフシチュウは朝からストーブの上でことこと煮込んだもの、
       生クリームをかけてどうぞ
    鮭フライの上にかかっている手作りタルタルソースの秘密は「らっきょう」
     ミートローフは食パン3斤分の大きな型で一度に焼きます。
       「ワイルドなミートローフ」として有名?

  


山荘やまびこ
399-9301 長野県北安曇郡白馬村北城12155-3
 Tel/Fax   0261-72-4171
E_mail  hakuba@sanso-yamabiko.com
URL   http://sanso-yamabiko.com

©2001 sanso_ymabikoAll right reserved